Hermes

X01HTに公式MMSアプリ

id:kzouさんのところで知りましたが、X01HTに新色(ホワイト)と、公式S!メール(MMS)/SMSアプリ「SoftBankメール」がリリースされるとか。いずれも3月16日から。ROM更新ではなくMy SoftBank for X-SeriesからのDL対応となるようです。 Outlook Mobile(Inbox)…

先日から予告されていた"Live" Editionも

公開されています。 こちらも試す人は自己責任で。

バニラだそうですが

詳しくはこちらへ。 毎度毎度の繰り返しになりますが、試す人は自己責任で。

ついにROM調理可能に

aChef ROM Utils (beta) 先週末リリースされたツールなのですが…詳しくは上のスレを。 Universalと比べてもROM焼き失敗による文鎮化の報告頻度が高いHermesでのROM調理、まだ成功事例が積み上げられたわけでもなく、当然このツールもexperimentalかつリスキ…

デカバといえば

最初に買ったHermes用のMUGEN POWERなデカバが、何回か落としたためかどうも不調で、その後電脳中心買物隊でAsukalさんの紹介されていた怪しい(?)デカバを試してみたところ、非常に調子がよいので、さらに予備を購入しました。 4,500円と安く、容量は2800…

GPS電波捕捉に成功!

なんと、Hermes用のGPS Proxyドライバを作ってしまった人が。 とりあえず室内で最大4個の衛星からの電波をキャッチできました。 【以下16:00加筆】 Radio ROMはTrinity用のGPS enabledな末尾1のものが焼かれていること。OSはAKU 3.3(2.05.255.1など)だとTr…

SSPL

SSPLというのは「Soft SPL」の略だそうで、デバイス本体から直接実行して特殊なBootloaderをロードするソフトウェアです。実行するとデバイスのSPLバージョンに拘わらずSPL-1.09相当のBLがロードされ、3色画面になってROM焼きreadyな状態になります。このBL…

TrinityのGPS対応Radio ROMを焼いてみた

前にもエントリしましたが、某devのHermes Upgrading板では少し前から、HTC TrinityのGPS対応Radio ROMをHermesに焼いてなんとかGPSを実現すべく、非常に盛り上がっています。 そんなわけで先日Dopod D810に英語版の最新ROMがリリースされ、その中に目下最新…

AKU 3.3 WMP10の新機能?

再生リストの保存ができるようになっていますね。ちなみにこの日本語MUIはAKU 2.3用なので、機能としては以前からリザーブされていたのでしょう。もしかしてAKU 2.xでも封印を解く方法があるのでしょうか。試しに[es]にAKU 3.3 WMP関連ファイルをオレオレ署…

AKU 3.3ではHSDPA接続が識別可能!

・TESTなROMを仕込んだ状態で赤(灰)のHSDPA網に接続すると、従来「U」だった部分が「H」に。 ・接続先が非HSDPAのW-CDMA網の場合は「U」のまま。 ・「H」網に接続中でも約30秒何もしないと(通信がアイドル状態になると)「U」になる。 ・緑のカードだと、…

Cingular公式AKU 3.3リリース/他社のAKU 3.3は?

例によって某devですが、Cingular(というか、もうnew AT&Tなんでしたっけ)からAKU 3.3 ROMがリリースされていますね。 たぶんCingularトラップがあると思われる上に、Radio BootloaderがRadio ROMをロックしてしまう1.0108(さっそく昨日の「TEST」なROMを…

AKU 3.3

OSバージョン2.05.xxx.1のHermes用AKU 3.3 ROMが、一昨日夜あたりからスウェーデン語版を皮切りにロシア語版、英語版と出てきました。例によって某devにありますが、テスト用が流出したもののようで(少なくとも英語版は)、入れるにはいろいろリスクもある…

HermesはGPS内蔵?

某devのHermes upgrading etc.で、HTC Trinity(ハードウェア的にはGPS対応になっているものの、Dopod版ROMでのみ有効、その他では無効に設定)のRadio ROMをHermesに焼くことでGPS機能が有効になった、というスレッドが昨日立ち、ちょっとした祭り状態にな…

巷で話題のMMS Lite 1.0 for X01HTを試す

先日から各所で話題のMMS Lite 1.0、かなり出遅れてしまいましたが試してみました。最新版のBuild 212です。 とりあえず普通にCABからインストールして問題なく動作することを確認。 openでの接続中にも、open接続を強制終了させることなくいわゆる先行受信…

朝起きるとサスペンドで固まる件&デカバその後

20日のエントリにmsafさんからコメントをいただきましたが、確かにサスペンドから復帰しなかった日の前日はWi-Fi付けっぱなしで寝落ちしていたので、それが直接の原因のような気がしています。でも暖かかった頃はWi-Fi付けっぱなしで寝ても朝固まることはな…

Hermesと寒さ

先日、Hermesでアラームをセットして寝たら、翌朝鳴ってくれなくて焦りました。電源を入れてもサスペンド状態から復帰しないのです。スタイラスリセットでとりあえず復帰したのですが、当初これはデカバのせいかなと思い、検証のため、昨日は標準電池に替え…

メモ

今更な内容ばかりですが、自分用の覚え書きです。全部を自分で試したわけではないので、質問等はされてもわかりかねるところも。 新ROM入りのX01HTはRadio ROMが書き換えられないようにロックされてしまっているので、SIMロックは外せない。 新ROM入りのX01H…

openがすごいことに。

最近、なぜか多忙で更新できていませんでしたが… いつの間にかSBMのopenで、今までアクセスできなかったポートにもアクセスできるようになっていますね。さっそく帰りの電車やバスの中で、偽ワンセグで某ドラマを見ながら戻ってきましたが、ビットレートが低…

X01HTの新ROMリリース: 来年4月1日以降、現状のROMでは通信不可

「SoftBank X01HT」のバージョンアップについて(PDF) 新ROM(1.33.761.4) 12月2日から新ROMのX01HTが発売へ(最近品薄だったのは、このためだったのでしょうか)。ネットワークのバージョンアップとは何なのでしょう。2007年4月1日以降、現状のROMが使えなく…

デカバ3日目

MUGEN POWERなデカバを使い始めてから3日目に突入したところでのインプレ。 持ちについてはまさにミュージェン。標準電池の2倍以上というスペック通りの持久力を発揮。 デカバ装着時のHermesの重さは体感上、標準電池のUniversalと同等(実際はもうちょっと…

TyTN新ROMはかなり快適

今までのTyTNやDopodのROMでは、A2DPを使っている間にPIEでブラウジングするとかなりもたついたものですが、今回のROMでは裏でネットラジオが鳴っている状態でも、Universal並に快適になりました。 w/oネトラジで普通に使っている分にも、もたつき感がはるか…

あえてHTC TyTN最新ROM (Bootloader 1.09) を焼いてみた

Bootloader(以下BL)バージョンが1.09(hTc Zを含む素直な初期版が1.04、X01HTは1.06)になり、いろいろな弊害が判明しているにもかかわらず、新しいのを使ってみたくてHTC TyTNの最新英語版ROM 1.35.255.2(ROM日付11/14/06、ただしAKUバージョンは相変わ…

ミュージェンパワーのデカバについて

海外通販に登場以来買うか買うまいかさんざん迷った挙げ句、結局買ってしまったMUGEN POWER(たぶん英語圏だと首題のように読まれることでしょう)のHTC Hermes用3000mAh電池が届きました。とりあえず届いたばかりでまだ初回充電中なのですが、SBMオンライン…

S!な絵文字の確認用テキスト

味噌汁をあげたり貰えたりできるようになれば、X01HT(もどき)ももはや「携帯電話」ですよね。青汁やみかん汁ともお互いの具がわかりあえるようです(青汁やみかん汁に具は入っていないだろう…というツッコミは却下で…)。ただし、味噌汁が届くと明治チョコ…

味噌とか醤油とか

なんか一晩寝て起きたら***があちこちで話題なので、さっそく試してみました。 今まで味噌汁を飲むには、外国人の作曲家が日本産の赤味噌を知らないので、わざわざ人工知能とか明治製菓の代わりに赤味噌を仕込んであげた挙げ句、いちいち1回3円もかけて貰…

SBM/HTC純正X01HTクレイドル HTEAA1

ソフトバンクオンラインショップで購入。注文から14日めにして、本日到着しました。\5,145(税、送料など込み)。 上から 本体とサブ電池の同時充電が可能

S!な絵文字をX01HT(or もどき)で

例によって、画面はフォトレタッチということで… → vEmoji Ver. 1.00に同梱されている外字ファイル(EUDC.TTE)内のSBM絵文字を、TTEditの一括コピー機能を使い、別の新しい外字ファイル(とりあえずTemp.TTEとでも)にコード配置を変えてコピー ※文字コード…

open: テストテスト/openの現状と近未来像

11月10日を過ぎて10月末締めの皆さんの請求情報が続々と明らかになってきていますが、とりあえずどうやらopenはX01HT以外の端末でも定額やパケ割の対象になっているらしいので、この機会にいろいろ試してみました。 Breeze (MTeoR) でもopen接続OK。普通に(…

open初日のパケ代

11日より、自分の赤(銀のカードが出回り始めたようですが…)の音声契約にデュアルパケット定額が適用になりました。 openで聴ける・見られるストリーミングサイトは限られるのですが、今までは低単価のデータ専用契約ながら青天井パケットで20kbpsとかで我…

open: 隠れプロキシの存在意義がわかった!

隠れプロキシの謎、というか存在する理由がなんとなく判明。 結論からいえば、どうやらPP_ConnVKK_1.33.761.1.cab(以下、長いのでConnVKKと略)が組み込む隠れHTTPプロキシはPIE専用であり、とりあえずSSL接続に関与していることが確認できました。openから…