Hermes

Google Mapsの「現在地」その後

JR王子駅(東京都北区)周辺にて。 王子駅の向かい側(三井住友銀行・りそな銀行付近)でモバイルGoogleマップの「現在地」を実行すると、↓のあたりを表示するのですが、 なぜか王子駅構内で試してみると、隣の東十条駅付近(昨年10月に閉院となった東十条病…

Google Mapsの「現在地」機能が使えた!(要GPS対応Radio?)

【追記1/26 22:55・再追記1/27 2:58】 引き続き検証中ですが、都心部はともかく、郊外のSBM基地局は位置情報を出しているほうが希なようです。しかも表示される地点は文字通り「おおよその現在地」で、基地局の設置場所(誤差あり)のようです。 初出時に「…

HTC TyTN 公式WM6

id:kzouさん経由msmobiles.comで知りましたが、HTC EuropeでTyTN用公式WM6のROMアップグレードが公開されたようですね。 公式から落とすにはHTC EuropeにTyTNのIMEIシリアル番号(HT***とか)を登録する必要がありますが、登録してあっても落とせないケース…

CHT9000公式WM6がDL可能に

自分のは一応CHT9000なので…(CID Unlock済みなので、ROMは何でもよくなっている状態ですが(笑)) http://www.asia.htc.com/asia/event/tw/WM6/download.html もちろん繁体中文版。 ROM 版本(Version): 3.54.751.2 ROM 日期(Date): 07/05/07 通訊模組版本(Ra…

公式WM6を使い込んでみて&追加で気付いたこと

さすがは真・正式版、以前「HTC公式プレビュー」として出回ったバージョンに比べても安定度は明らかに向上しています。おかしいところが全くないわけではないですが、たとえばサスペンドで固まってしまうような低レベルな不具合は解決されているようです。全…

ついに公式WM6が!!!

予告通り(一度延期されていますが…)、本日17時頃(日本時間)、HTC Asiaに公式WM6がアップされたようです。 詳しくはXDA-devのHermes Mobile 6板へ。 【追記13日13:50】 気付いた点と注意事項をまとめておきます。 英語版には東南アジア版(シンガポールを…

HTC Asia(旧Dopod)のWM6アップグレード

先日HTC本体との合併が完了し、HTC Asiaに改編された旧Dopodで、WM6の公式アップグレードROMの提供が順次開始されています行われるようです。 対象はTrinity(本日より)、Hermes(9日)、Athena(11日)、Artemis(13日)の4機種。いずれももちろんCID固定…

WM6正式版? を入れてみた

正式版ないしは正式版のプレリリースとされるHermesの英語版ROMが出てきたので、CHT9000に入れてみました。実は4月あたりからROMクッキングはすっかりご無沙汰でしたので、ここに至るまでの経緯が自分の中では飛んでしまっているのですが、とりあえず4月時点…

Hermes WM6 ROM正式版らしい

出遅れてしまいましたが昨日もう来ていたのですね。これから落とします。

CorePlayer 1.1

普段WMPとTCPMPばかりで、商品化後のCorePlayerは一度も使ったことがなかったのですが、今回1.1になったのを機に購入しました。 とりあえずCHT9000に入れてみましたが、AVRCP(Bluetoothリモコン)が使えるようになっていますね。ソニーVGP-BRM1で動作を確認…

NAVITIME for Smartphone

すでに各所で話題ですが、auのEZナビウォークの元ネタとも言うべき「NAVITIME」がX01HT/hTc Zに対応しましたね。英語ROM等では動かないという話もあるようですが、自分のはCHT9000に英語版AKU 3.3.1の日本語調理済みの状態で動いています(ただしUAはX01HTも…

SoftBankメールがバージョンアップ

ver 1.0.1だそうです。Wi-Fi問題を解消したとか。 個人的にはMMS Lite+EUDC絵文字で間に合っていますし、根本的な改良版でもなさそうなのでどうでもいいのですが、カラー絵文字が使いたいのにWi-Fiバグのために諦めていた人はどうぞ。

CFD microSD 2GB

Hermes用に購入、ソフマップ新宿3号店にて\4,980。箱に「60倍速」の表記あり。2GBのmicroSDもかなり安くなり、もっと安いもの(3千円台)もあるようですが、発売元「CFD販売」はあの「玄人志向」ブランドの会社、つまりメルコ/バッファロー関連ということで…

AKU 3.3/WM6のDRMについて

やはりAKU 3.3.1にしてから気付いたのですが(ひょっとしたら以前のAKU 3.3でも同じだったかも)、httpプロトコルを使うWindows MediaストリーミングサイトにIE Mobileから入ろうとすると「This protected file type is not supported on this device, and w…

公式AKU 3.3.1に時間設定バグ

Today上の日付プラグインをタップするとタイムゾーンが「米国(太平洋)」になってしまう問題が。解決方法は「訪問先」を米国(太平洋)以外にして時刻を再設定すること。 あとから知ったのですが、CHT9100(台湾版Trinity)にも同じバグがあるようです。CHT…

AKU 3.3.1の無線LANドライバ置き換えについて

公式AKU 3.3.1ではExtended_ROMからSPM_4379_02.cabというのを組み込んで標準の無線LANドライバ (tiacxwln.dll)を上書きし、同時にいくつかの設定を追加しているのですが、どうも具合がよくないので外しました。FONルータと相性が悪い上に、FONに限らずWi-Fi…

新しいROM調理法

18日ポストなのでネタとしてはちょっと古いのですが、Uni以来利用されてきたaddfile.exe/delfile.exeを使わず、dumpフォルダの下を直接編集してファイルを入れ替え、OS.nbを再構築するという新しいROM調理法を公式AKU 3.3.1で試してみました。 これ、なかな…

メモ: HTC公式AKU 3.3.1の日本語化について

とりあえず気付いたところだけ。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AboutURLsの下に409(WWE=国際英語)依存の項目(home_0409とblank_0409)あり。日本語MUIを使う場合はそれぞれに対応するhome_0411とblank_0411を作成。 Extended_ROMに強制409…

2月分のSBM請求/最近混んでいませんか?

20日になったので先月分の請求額を確認しにMy SoftBankを覗きに行ったところ、ホワイト基本料金+PCサイトダイレクトの上限で収まっていました。いろいろ試したので少し不安でしたが、ひと安心。 ところで最近、SBMのパケット通信が混み気味に思います。デー…

HTC TyTN公式AKU 3.3.1

Ver. 2.11.255だそうです。安定志向の人向け、ですが… 【追記20日0:35】 Warning: NEW SPL 1.11!!! バラして*.nbにしてからMFGを使うか、自前nbhにしてから入れましょう。 【追記20日2:50】 SPL 1.11には深刻な落とし穴などはない模様…しかし、10MBフォント…

SoftBankメール

調理済みAKU 3.3日本語化ROM上では起動不可…orz 【追記16:28】 とりあえず公式X01HT ROMに入れ直して試してみましたが、とにかく重いですね。ひと頃の日本語環境でのMMS Composerに比べれば多少はマシという程度。 これ自体がOutlook Mobile (Inbox)と連携し…

Dopod CHT9000 WM5 AKU 3.3.1

CHT9000 ROM Code更新通知: ROM 版本: 2.10.751.1 ROM 日期: 3/2/07 無線電版本: 1.38.00.10 通訊協定版本: 32.71.7020.12H Extension ROM 版本: 2.10.751.101 更新内容: 1. 更新系統為AKU3.3.1 2. 支援 H (HSDPA) icon. 3. 啟用網際網路共用功能 (原無線數…

WM6 IEMobileのUAは変更できない?

【追記3/20 18:45】 この辺にソリューションが。 - WM6、というか実際はWM5 AKU 3.xになってからそうなのですが、Internet Explorer Mobile(旧PIE)のユーザーエージェントが変更できなくなっています。これまでは Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Win…

WM6について。

xda-devフォーラムのUniversalとHermesのカテゴリで、ついに「Windows Mobile 6」が独立した板に分割されました。このところさまざまなカスタム版WM6の出現もあって、両Upgrading etc.でWM6関係のスレッドが乱立したからでしょうね。 いま手に入るWM6という…

OS.nb破損チェッカー

決してROM調理を推奨するわけではないのですが… もし調理するなら、壊れたOSを焼いてHermesを文鎮化させないよう、焼く前に必ずこのソフトで調理済みOS.nbが破損していないかどうかチェックしましょう。とくにdumpから再構成したROM(さすがにこれは怖くてま…

Hermesをめぐるここ1ヶ月の動き。

本当にこの2月から3月にかけて、Hermesの解析が大幅に進みましたよね。そもそもHermesのROMはそれまでなかった(たぶん初出はStar Trekだと思いますが)NBH形式で、署名のないROMは焼けない仕様となっています。追い打ちをかけるようにX01HTのいわゆる12月版…

メモ

接続吹き出しにDisconnectボタンを追加: HKLM\ControlPanel\Phone に Flags2 = dword:8 接続吹き出しにDisconnectボタンと接続時間表示を追加: HKLM\ControlPanel\PhoneにFlags2 = dword:16(10進なら22) ※2.を7日15:00訂正 普通は標準で2.が有効になってい…

パン

もうすぐ米国から帰国されるというid:shugohさんがコッペパン(ぼくの実家のあたりではそう呼ばれます。というかメロンパンという呼び名には未だに慣れません。ぼくにとってメロンパンとはラグビーボールを半分に割った形のパンです)の話題を書いていらした…

'der hermes rom koch' v0.1, probably the easiest way to cook

ついに出ました、GUIベースのツール。 なんかこの1ヶ月ほどの間にHermesの解析が一気に進んだようですね。まあ「自己責任でどうぞ」な状況は変わりないわけですが。

.hvの日本語が取り出せるrgucomp改

default.hvとかuser.hvを編集する手順は、rgucomp.exeを使って元の*.hvから中身をテキストとして取り出し、必要な書き換えやコード変換(Unicodeで保存)を行った後、やはりrgucompで*.hvに書き戻す、というものですが、元の*.hvに日本語や中国語などの2バイ…