民放ラジオサイマル放送「radiko」サービスイン


東京・大阪の民放地上波ラジオ13局によるインターネットサイマル放送radiko.jp」のサービス(8月末まで実用化試験配信)が開始されています。Flash PlayerがインストールされているPCから聴取可能です。
http://radiko.jp/
本日からサービス予定と伝えられていたので試したのは今朝だったのですが、昨日の夜には聴けていたようですね。予告通り、関東圏・関西圏それぞれのエリア内でしか聴けないようにIPアドレスで判定しているようです。試しにABCとかFM802をクリックしてみましたが(朝は全13局へのリンクがトップページに表示されていましたが、現在は関東なら在京局のみ表示)、確かにダメでした。ちなみに自宅で使っているISPmopera Uです。
で、このmopera Uだと全国的に? リモートホストにyokohamaと入っている状態らしく(でも自宅でのエリア表示は「TOKYO JAPAN」)、実際関西方面で関東の局しか聴こえないという報告もネット上で見かけました。逆に言えばサービスエリア外からでも聴ける可能性がありますね。こういうケースは他のISPでもあるかもしれません。関東・関西に本拠地のある中小規模のISPほど、エリア外で聴ける確率が高そうです。
あと、ドコモのパケ・ホーダイ ダブル/シンプル用128k通信のmpr.ex-pkt.netでも試してみましたが、少なくとも都内では関東の局が聴けることを確認しました。この128k APはリモホが出ないのですが、関東以外ではいかがでしょうか。
エリア縛りは政治的なもので致し方ないわけですが、とりあえず音質はさすが局が直接関わっているだけあって、かなりよいと思いました。コーデックは着うた等でも用いられているHE-AACビットレート48kbpsだそうで、FMはもちろん、AMステレオ放送実施局でもちゃんとステレオ配信ですし。とくにAMの一部の局(中でもQRこと文化放送ですかね)はエリア内でも混信に悩まされている人が少なくないと思いますので、混信から解放されるというだけでもメリットがありそうです。
あとFlashを使うということで現状はスマートフォンでは苦しいわけですが、こちらも早期の対応に期待したいところです。

Q:iPhoneandroidなどのモバイルでも聞くことができるのですか
A:試験配信開始時はパソコンでしか聞くことができませんが、iPhoneandroidなどモバイル対応も検討中です。

【追記】 早くもradikoプレイヤーが出ています。単体でウィンドウが開いて便利です。要Adobe AIR(自分の場合TweetDeckと一緒にAIRが入っていたので、すぐインストールできました)。Webサーバーは重くてつながりにくいようですが配信サーバーのほうは結構タフなようで、Webが混雑中でもこのツールからだと問題なく聴けています。
【追記2】 なんと録音ツールまでできています。要.NET Framework 3.5。