mopera Uのプッシュメール

(たぶん)WM6以降のHTC端末をドコモ網(FOMAカード)+mopera U契約で使う場合、mopera UGPRS接続とメールボックスOutlook Mobileの自動設定を使って作成するのがよいでしょう)を作っておき、mopera UをデフォルトのGPRS接続に設定するだけで、(WM5端末にpushmail.exeを組み込んだ場合の動作と同様に)勝手にSMSトリガーによるmopera Uメールのプッシュ受信をしてくれるようになっていたのですね。この機能は言語を問わず(おそらく)すべてのHTC端末のROMで有効で、たとえば英語版ROMでもOKです。
あと、SBM網にはないドコモ網ならではの機能として、USIMを入れたままハードリセットすると、日付と時刻が自動的に修正されるのですね。確か902iあたりからのFOMA端末では時刻の自動修正が順次標準になり、それに合わせて基地局側でも自動修正への対応が図られていますが、それがHTC端末でも有効、というわけです。ハードリセット後でも時刻設定のオプションで「自動時間/タイムゾーン」を「有効にする」側にしておけば、自動時刻設定が機能します。
いずれも最近気付いたことで、ひょっとしたらめちゃめちゃ有名な話なのかもしれませんが…
ところで、以前問題になっていたmopera Uメールの遅延ですが、最近は少なくなったようです。でも、まだたまに15〜30分程度の遅れが生じることがありますね。mopera U同士やiモードからのメールはさすがに遅延がないようですが、他のISPアカウントからは遅れることがあります。まあ、かつて2日後に届いたこともあったりしたのに比べれば、改善は確かなようですが…