Uniでもwasabiを動かしてみた

いまUniにはプリモバイルUSIMを入れて使っているので、プリモバイル用のトップページになっています。しかも一見wasabiかどうか判別しにくいですね。ソフトキーでわかるでしょうか。

とりあえず簡単に動かしてみただけですが、Uniやほかの海外WinMo端末で、純正Xシリーズ端末と同じ条件でwasabiを動かす場合の注意点をまとめておきます。

  • Xシリーズ以外だとレジストリにConnMgrExternalPathやEnableAutoDetectは通常ないはずなので、以下のように作成してやる必要がある(wasabi用接続先と合わせて置いておきます)。

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings]
"ConnMgrExternalPath"=hex:44,F1,6E,43,FB,B4,63,48,A0,41,8F,90,5A,62,C5,72
"EnableAutoDetect"=dword:00000000


[HKEY_CURRENT_USER\Software\wasabi]
"ConnDest"=hex:88,29,18,a1,73,0d,9e,43,87,ad,2a,5b,36,9f,80,8b

  • [接続]の「ネットワーク管理」ダイアログでインターネット側の接続先がBluetoothのDUNになっていると、IEでもプライベートネットワークに設定したほうの接続先(=通常wasabiが繋ぎに行く先)に繋ぎに行ってしまう(これはConnMgrExternalPathの設定が適切でないためだと思いますが)。

その他、設定手順等はX04HTの時と同じです。